なんか震える この変移を書き記しとこうと思ったのは、この症状がでたからだ。 今は、2024年04月17日 19:42 、この異変はそんなに大きいものではない。 プログラマーとして、働いている私にとって座っている時間が長い…
カテゴリー: 不安と立ち向かう意志
異性としての地位(恋愛・結婚市場)
※当記事は、書き手の感覚で進みます。 社会には、いろんな地位があると思います。 その中でも、 自分自身が最近理解できるようになってきたのが、異性としての地位です。 15歳~25歳 男性は基本的に上位30%位に入らないと相…
目的を意識できるか
何かを習得するときに、その人がそれを習得できるか、できないか、それを大きく左右するのは、 それを成し遂げるための道筋の中で、複数分割された壁(key)を自分で定義し(見つけ出し)、それを乗り越えるために必要なことを意識で…
今日出会った名言(2022/07/04)
「成功」の反対は、 「失敗」ではなくて、 「挑戦しないこと」です
「ヒトと関わる時間」を作ることの難しさ
前回の記事で僕は、ヒトが人として健康に生きるためには4つの要素(時間)が必要と書きました。 その4つの要素を満たす上で、個人差はあると思うんですが、僕は、「ヒトと関わる時間」が入手する難易度が高いです。 この「ヒトと関わ…
人には悩みや心配があるけど切り替えなくちゃ
世の中で人として生きていて、「人間が人間であるが故に悩みや心配は尽きない」って言うことは、みつをさんも含めて多くの人が感じとって知ってると思います。 でも、そんなことを言ってたらいつか死ぬのに死ぬのが怖くてなにもできない…
健康に生きるために必要なもの
僕は、そんなに体が丈夫なほうではないと思っている。でもだからこそ、気づけることもある。父がよく言ってた言葉に、「本当に強い人はもともと弱くてそこから努力して強くなったものだ、もともと強かった人が一番強いわけじゃない」とい…
「しばり」という概念
僕の中には「しばり」という概念があります。それは簡単にいうと、通常、勉強・筋トレを始めるとき、自然と始めれるなら必要ないかもしれないですが、そうでないときは多少「幸福エネルギー」を必要とします。だけど、それと同等の役割を…
眠れないなら
常に刺激にかかわる機会が多い現代人にとって眠れなくなることは頻発していると考えられます。縄文時代の人たちは、昼は農作物や狩りなどで命がけですが、夜はぐっすりねむれてたでしょう。いつの時代でも、人は問題と直面しているのでし…
前に進みたいなら(僕編)
人には、人にあった能力を引き出すための生活パターンがあると思います。ただ、 自分が朝型なのか、夜型なのか 何が自分にとって嬉しくてスイッチが入って、何にストレスを感じて避けるべきなのか などは人によって個体差が大きく自分…
人と対面で話さないと人はどうなる?
不安 僕は、フルリモートの駆け出しプログラマーです。なので、対面で人と会う機会が少ないです。しかも、彼女も現在(2022/04)いないし、社交性も微妙な人間です。 そんな僕にとって「一人」は好きでも、「独り」は恐怖だし不…